運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1487件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-07 第204回国会 参議院 決算委員会 第9号

しかも、大変これは複雑なのは、歴史を振り返っても明らかなように、台湾有事半島有事と連動する、昔の台湾有事が起きたときは朝鮮戦争が起きたということがありました。これはアメリカ軍の力を、監視を弱めるための策でもありました。またそういうこともあり得ると。  そして、今は、昔と違っているのは台湾は今半導体の世界有数基地であると、生産拠点であると。

柴田巧

2021-06-04 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第16号

いわゆる朝鮮国連軍は、北朝鮮による武力攻撃を撃退し、地域における国際の平和と安全を回復することを目的として一九五〇年に創設され、その後、一九五三年の朝鮮戦争休戦協定締結を経て、現在は、朝鮮における平和と安全の保持を目的として活動しております。  国連軍地位協定締約国の軍隊は、国連軍として、国連軍地位協定に基づき、我が国国内の七つの在日米軍施設区域使用することができることとされております。

有馬裕

2021-06-04 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第16号

二〇一八年四月二十七日の文字どおり歴史的な南北首脳会談で、板門店宣言には朝鮮戦争終結や完全な非核化などが盛り込まれて、これは北東アジア平和体制の構築に向けた前進であると考えております。  そこで、鷲尾副大臣に伺いますが、外務省はこの二つの合意の重要性についてはどのように見ているでしょうか。

笠井亮

2021-05-31 第204回国会 参議院 決算委員会 第8号

朝鮮戦争時、韓国軍米軍を始めとする国連軍の性の相手をするために韓国人慰安婦が動員されたことは当時の東亜日報にも書かれています。加えて、韓国陸軍本部朝鮮戦争について出版をしている公文書、後方支援人事編には特殊慰安活動慰安隊の記述があります。韓国政府はこの存在をどう説明されるのでしょうか。  また、朝鮮戦争後も韓国に駐留した米軍相手韓国人慰安婦は、基地女性と言われてきました。

有村治子

2021-05-21 第204回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号

岡政府参考人 昭和二十五年、一九五〇年が朝鮮戦争勃発でございますけれども、その後、日本に派遣されておりました米海兵隊、これは日本各地米軍施設区域に分散して配置をされていたわけでありますけれども、これが、朝鮮戦争がその後停戦された、それに伴いまして、一部の部隊米国に戻るとともに、今委員からもお話がございましたけれども、例えば岐阜県あるいは山梨県といったところに駐留していた部隊昭和三十一年頃に

岡真臣

2021-05-21 第204回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号

岡政府参考人 私ども、ちょっと歴史を確認したところ、朝鮮戦争勃発後、日本に派遣されておりました米海兵隊が、日本各地米軍施設区域に分散配置されていたものの、朝鮮戦争の停戦に伴い、一部部隊米国に戻るとともに、先ほど申し上げたように、沖縄の移駐ということがその後行われたというふうに認識をしております。

岡真臣

2021-04-16 第204回国会 衆議院 環境委員会 第5号

そして、朝鮮戦争米軍機出撃態勢迅速化を図るために、米軍燃料パイプラインを敷設したんです。  国交省提出資料と図面では、このパイプライン燃料タンクのあったところに、ベンゼン、ガソリンに性状が類似した油脂系燃料と記載されているわけであります。土壌汚染の原因というのは、このパイプライン燃料タンクではないんですか。いかがですか、国交省

田村貴昭

2021-04-15 第204回国会 衆議院 憲法審査会 第1号

まだ朝鮮戦争が始まる前なんです。そのときにできた憲法であります。  そして同時に、占領国GHQ支配下にありますから、日本の国会で決めても、マッカーサーの指令に基づいてそれは覆されたわけで、基本的に主権はなかったわけです。天皇陛下でさえ覆されるわけですから。  だから、そういう中で、言うなら主権回復ということが日本の悲願であった、統治権をいかに戻すか。

野田毅

2020-03-06 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

○福田(昭)委員 朝鮮戦争も六十五年休戦しています。半世紀以上、戦争をやっていないんですよ。そうしたら、やはりアメリカと正々堂々と議論すべきじゃないですか。本当にアメリカを守るための基地はどれだけ必要なんですかということを正々堂々と議論をして、やはり、本当に必要な基地だけ残してもらうということを考える必要があると思いますよ。それだけ指摘しておきます。  

福田昭夫

2019-10-10 第200回国会 衆議院 予算委員会 第1号

ところが、その三年後には、一九五〇年、お隣朝鮮戦争勃発。まさかそんなすぐにお隣に、しかも、こんな隣で戦争が始まるとは恐らく誰も予想はしていなかったんだと思います。当然、GHQ予想はしていなかったんだと思います。  だからこそ、それ以降、東西冷戦が始まり、そしてその後、警察予備隊保安隊、そして自衛隊、そういった組織が改編されてきたわけでありました。  

井野俊郎

2019-06-03 第198回国会 参議院 決算委員会 第9号

そして、今、二十六年まで言いましたけれども、要は、二十五年に朝鮮戦争が起きて、アメリカの政策が百八十度変わっちゃうと。日本を戦後懲らしめておけと、そういう膺懲の意味でこの終戦処理費は負担させられていたわけですよ。ところが、この昭和二十五年の朝鮮戦争を契機に、もう一度日本を反共のとりでとして親米の側に引き寄せなきゃならないと、そこから様々な援助は始まっているわけですね。

西田昌司

2019-05-24 第198回国会 衆議院 法務委員会 第19号

やはり人間は自分がどこから来たのかなというのを知りたいというのは、これは当然の要求だと思っておりまして、そういった意味では、韓国事例なんかを調べてみたら、朝鮮戦争のときに年間四千人から九千人ぐらいの海外との養子縁組をされていたなんということもあって、その記録がしっかりしていなかったので、養子海外に渡っていった韓国に出自を持つ方々がかなり政府を批判をした、こんないいかげんなことだったのかということで

森田俊和

2019-05-16 第198回国会 衆議院 本会議 第24号

つまり、朝鮮戦争、キューバ危機米ソ冷戦時代より厳しいという認識です。新大綱では、さらに、格段に速いスピードで厳しさを増していると述べています。まず、その理由について、安倍総理の答弁を求めます。  その一方で、新大綱では、今後十年間を見通しても、主要国間の武力紛争が発生する蓋然性は低いとしています。

広田一

2019-04-17 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第13号

ただ、一方で、今に至るまでのこの間に、もちろん、敗戦によって占領状態があって、その後すぐに今度は朝鮮戦争があり、その中で冷戦状態が生じて、ベトナム戦争もあり、いわば戦時下における協力体制というものがずっと続いてきてしまったという状態がこの戦後何十年かの状態であった、それがいわば固定化された状態になってしまっているというのが、戦後七十年たった今の状況ではないかなというふうに思っております。  

森田俊和

2019-04-17 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第13号

戦争が終わってから七十年が経過をしておりますけれども、いろいろなところで占領状態が続いているかのような、あるいは、その後に朝鮮戦争がありましたけれども、その朝鮮戦争のときの特別な協力体制みたいなものが継続しているというような事例というものが、どうもいろいろなところに見受けられるのかなというふうに思っております。  まず、横田空域関係についてお尋ねをしていきたいと思っております。  

森田俊和

2019-04-10 第198回国会 衆議院 外務委員会 第6号

しかしながら、もし仮に朝鮮戦争が再開されてしまった場合、この朝鮮国連軍地位協定に基づいて国連軍部隊我が国国内にある米軍基地に長期にわたり所在する可能性があるほか、出撃するために一時的に我が国に所在する部隊もあるということは想定をされると思います。また、場合によっては、現在使用が認められております七カ所のアメリカ軍基地のほか、自衛隊基地使用可能性がないとは言えないというふうに思います。

小熊慎司

2019-03-18 第198回国会 参議院 予算委員会 第11号

朝鮮戦争に当たって米軍出撃拠点にされ、米兵による事件、事故が引き起こされ、幾人もの女性たちが暴行に遭いながら、それを隠して生きていかざるを得なかったというつらい歴史があります。米軍から返還された後、専守防衛の自衛隊だからと基地爆音被害にも耐えてきた人たちからも、こんな米軍施設の整備は絶対に許せないと強い声が上がっているんですね。  

仁比聡平

2019-03-08 第198回国会 衆議院 外務委員会 第2号

○河野国務大臣 朝鮮戦争状況が法的にはまだ続いているという中で、これをいかに終わらせるかというのは先々考えていかなければいけないことだろうと思います。しっかりと米朝プロセスを後押しをする中で、核、ミサイルのCVIDをなし遂げ、両国の、米朝間信頼醸成のもとにこのプロセスが前に進めば、最終的に平和条約締結というところに恐らく持っていけるだろうというふうに期待をしているところでございます。

河野太郎

2019-03-08 第198回国会 衆議院 外務委員会 第2号

日本は、朝鮮戦争の際に、米軍出撃兵たん基地になりましたが、直接、朝鮮戦争に参加したわけではありません。日朝戦争状態にあるとは言えませんが、しかし、日本は、過去に朝鮮に対する植民地支配を行った、その清算ができていません。日本として、戦後処理が進んでいない唯一の国が北朝鮮だということであります。  日朝は、やはり対立状態が続いており、それを解消するという課題があります。

穀田恵二

2019-03-08 第198回国会 衆議院 外務委員会 第2号

そこで、今、北東アジア地域敵対関係の解消ということになりますと、米朝間には、朝鮮戦争以来の戦争状態が法的にはいまだ続いている。戦争状態に終止符を打ち、平和協定に進むという課題があります。南北間でも、朝鮮戦争以来の戦争状態から、いかに平和、繁栄の半島に転換するかという問題があります。  この地域には解消すべき敵対関係が二重にあるということでもあります。

穀田恵二

2019-02-28 第198回国会 衆議院 予算委員会 第14号

朝鮮戦争が終わるということはとても大事なことだと思います。しかし、その中で、核の段階的削減トランプ大統領はおっしゃっているみたいですけれども、核が残り、ミサイルが残り、そして私たちがずっとやってきた拉致被害者の問題が未解決のままこれが終えんするということは、絶対あってはいかぬと思いますが、総理の決意を聞きたいと思います。

原口一博